「鏡の世界」を撮る理由……
太陽の角度や気象条件等の各種条件が重なった時に必然にも思える光景が見えてくる場合が有り、
其処に興味を感じてレンズを向ける。
無論「鏡の世界」は鏡面や硝子だけに留まらない。
金属面や水面等も「鏡の世界」の入口だ。
尚、偶然を必然に変換する要素は「自分自身」に他ならないと考える。
自分が位置を変える(=移動する)事で無関係の要素が重なり、見えなかった光景が見えてくる、そんな気がする。
★八重洲~京橋界隈、GRD、CRECO済、非合成
imageが心の琴線に触れたらランキングへ1クリック
「CRECO=CREative COntrol(クリコ)」とはプロ写真家ALAOさんとフォトブロガーhanaさんの造語
久し振りに髭を剃り、スーツを着る。
ベルトの穴で判ったが、GW中に少し痩せた模様(苦笑)
一日二食の生活が続いたからな……
別に節約では無く、起床時間が正午頃なので必然的に昼食と夕食のみになる(^_^;;
(要するに朝食を摂る時間が無い訳だ)
余談だが、数年前からフィリップのシェーバーを愛用している。
今は昨年暮に購入した2台目。
連休明けの長い無精髭も問題無く剃れるし、ブラウンよりもコストパフォーマンスに優れている。
同時に、外歯内歯の掃除は温水シャワーで流して自然乾燥するだけの簡単メンテナンスも魅力。