今週は撮影スタイルに関して書いている、つもりなのだが、如何だろう?
GRDの持ち方だが、スローシャッターの時や水平垂直を保持したい場合は両手でホールドするか、
若しくは軽く左手を添えている。
だが、普段はGRDを片手で構える事が多い。
気を抜いている訳では無いが(笑)片手でも安定するので、目立たず迅速に撮影する事が可能だ。
(シャッターボタンの設定をカスタマイズしたからこそ、可能だとも言える)
別に盗撮行為をしている訳では無いが『街に潜んで被写体を狩る』様な撮影では目立つ事は避けたい。
因みに縦位置で撮る場合だが、多くの場合、グリップを下にしている。
が、パースペクティブに拠ってはグリップを上にして撮影する場合がある。
この辺りは臨機応変、ケースバイケースだ。
廃墟・廃屋は短命な運命。
極端な話、翌日には取壊されるかも知れない、儚い存在。
だから、見付けたら躊躇わずに撮る。
★八重洲・京橋界隈、GRD、CRECO済み
imageが心の琴線に触れたらランキングへ1クリック
「CRECO=CREative COntrol(クリコ)」とはプロ写真家ALAOさんとフォトブロガーhanaさんの造語