人気ブログランキング | 話題のタグを見る

CReCo

先日、送信されたhanaさんからのメールに
『レタッチに批判的な某写真家がCReCoに興味を抱いている』との一文が有った。
(某写真家->判る人は判るわな)
正直、嬉しかった。
以前にも記述したが、モノクロ画像をレタッチする場合、個人的にはPC上での暗室作業(=明室作業)だと前々から考えていた。
しかし、フォトコラージュもモノクロ化も広義のレタッチに他ならないが、内容・方向性は大きく異なる。
それを同じ言葉で表して良いのだろうか?
以前から抱いていた疑問であり、不満でもあった。

しかも前述の某写真家は「下手な人ほどレタッチする」と公言して憚らない(笑)
だが、デジカメで撮影したカラー画像をモノクロ化しただけでは、自分が見せたい(伝えたい)画像とは程遠いのも事実。
「このPC上の“明室作業”CReCoに関しても否定的な意見なのだろうか?」
前々から本人に直接確認したい事だったが、機会が無いまま今に至っていた。
しかし、今回のメールで自分の行為が間違っていなかったと感じた。
そんな訳で、今後も胸を張って(笑)CReCo済みの画像をアップしたい。

尚、CReCoの本家本元である横木さん自ら解説している。
●やさしいCreCoデジタルモノクロテクニック
●やさしいCreCoデジタルカラーテクニック

私のCReCoとは多少異なるが、最終的な目標が同じなので気にならない(笑)
余談だが、チョートクさんの「佃日記」にGRDウィルスを蔓延させている張本人が横木さんとの記述があった。
リコーさん、次期GRD開発の際にはモニターを御願いしては如何だろう?
無論、私でも構わないが……それは有り得ないかな?(笑)
★川崎、GRD、CReCo済み、非合成
CReCo_e0004009_015225.jpg

imageが心の琴線に触れたらランキングへ1クリック
「CReCo=CREative COntrol(クリコ)」とはプロ写真家横木安良夫さんとフォトブロガーhanaさんの造語
by photo_artisan | 2006-05-19 00:00 | the Mirror World
<< SnapShot 公的骨髄バンクを支援する東京の会 >>