ランキングへの応援を御願します
プロアマを問わず撮影者を被写体にしているので見付けると『ラッキィ~!』と喜んでしまう(^_^;;
でも、この程度のスナップは別に難しくは無い。
GRDみたいなレスポンスの良いカメラが有れば、誰でも簡単に撮る事が可能だ。
唯、被写体への「愛情」「優しさ」が欠けてはならないと思う。
最近、被写体への愛情や優しさの欠片も見られないスナップがネットに溢れているが、
見ているだけで気分が悪くなるし、同一視されると迷惑だ。
尚、普段交流の有る人達の中には居ない事を明記しておく。
自分では「格好良く」撮ったつもりだが、如何だろう?
★讀賣新聞社の報道カメラマン、OAZO前、GRD、ノートリミング、CReCo済み
「CReCo=CREative COntrol(クリコ)」とはプロ写真家横木安良夫さんとフォトブロガーhanaさんの造語
話変って。
先月末に
MDR-EX90SLを買ったのだが……
もっと早く買えば良かったと反省頻り。
インナー型だけど同価格の密閉型と遜色が無い感じ。
(外部からの雑音は聞こえるけどね)
フィット感も良好だし、音漏れも少ないし。
ヘッドフォン購入を検討中の人、何時でも何処でも良い音を楽しみたい人、御奨めです。
おまけ。
やっと、週末だぁ~
でも、疲労が抜けないよぉ~~
だから、本当は撮影に行きたいけど、週末は完全休養しますわ……
余り言いたくは無いけど、子供達から風邪を貰った感じ(苦笑)
病弱だな、僕は……(^_^;;